vitzer

 

曲集『人魚の涙』第2巻 No.12 Raff, Pastoraleの音源

Flute and Piano
(前打ち1小節、3音あり)Piano only


以下省略

曲目解説

12. ラフ パストラール 作品85-2
Joseph Joachim Raff (1822-1882) スイスのチューリッヒ湖畔のラッヘンで生まれた。学校の教師をしながら音楽活動をしていたがバーゼルでリストの演奏に接し、リストの演奏旅行に付いてドイツに行く。1849年ワイマールでリストの助手として働き、リストの作品のオーケストレーションなどを手がける。リストより独立してヴィースバーデンに移る。1856年に発表したヴァイオリンとピアノのための6曲の小品の中の第3曲「カヴァティーナ」は名曲として有名となった。この「パストラール」はその曲集の第2曲で有名にならなかったが魅力的な作品である。彼は1877年フランクフルトのホッホ音楽院の院長に招かれ音楽院の水準を高め、同地で没した。遅咲きの作曲家であるが交響曲、室内楽、歌劇など膨大な作品を残している。

12. Raff Pastorale Op. 85-2
Joseph Joachim Raff (1822-1882) Born in Lachen, on the shores of Lake Zurich, Switzerland. He was a music teacher while working as a school teacher, but he came into contact with Liszt's performance in Basel and went to Germany on a Liszt performance trip. He worked as an assistant to Liszt in Weimar in 1849, orchestrating Liszt's works. He moves to Wiesbaden independently of Liszt. The third of the six pieces for violin and piano released in 1856, "Cavatina," became famous as a masterpiece. This "Pastorale" was not famous for the second song in the collection, but it is a fascinating work. He was invited by the director of the Hoch Conservatory in Frankfurt in 1877 to raise the bar for his conservatory and died there. Although he is a late-blooming composer, he has left a huge number of works such as symphonies, chamber music and opera.



第2巻掲載曲索引ページへ
<クリック>