第33回IFKS定期演奏会 
               
                日時: 
                  2019年7月6日(土)14:00〜 
                  開場:13:30 
                 
                会場:Hall60 (ホールソワサント)東京都渋谷区神宮前6丁目34-14 
                  http://hall60.com/index.html(ホールのホームページ) 
                出演: 
                  齋藤亜都沙(ピアノ) 
                  米山 典子(フルート) 
                  野原 千代(フルート) 
                  鈴木 千代(フルート) 
                河野 洋子(フルート)  | 
               
             
          プログラム: 
            シュヴェンケ ピアノソナタ 第1番 
            クーラウ Op.51-1bis 
            クーラウ Op.51-3bis 
          シュヴェンケについての一言  
            クーラウの作曲の師である Christian Friedrich Gottolieb Schwencke (1767-1822)のピアノソナタ。彼はエマニュエル・バッハの後継者としてハンブルクの音楽界に君臨し、卓越した理論と刺すような批評で知られ、クーラウを厳しく指導し、 
            その後クーラウの後ろ盾となった人。 
             
            Op.51についての一言 
            Op.51のオリジナルはフルート5重奏曲(Fl. Vn. 2Vla. Vc)で演奏される形態である。今回のbisのついている2つの作品は 
            Richard Domboisの編曲によるものである。Op.51-1bisは2本のフルートとピアノ、Op.51-3bisは4本のフルート
            のために 
            編曲されたものである。 
           
 
          
            
                
                
                ホール地図  | 
             
           
           
          Updated 2019.5.8 
          
          
           |