新緑の美しい季節となりました。ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?  
                  ✿既に皆さまのお手元に届いているかと思いますが、  
                    4月の理事会では会議と同時にお知らせの郵送作業を行いました。  
                    連休前のお便りでしたので・・どうぞ今一度お読み返し下さい。  
                  今月15日締切のアンケートでは、皆様全員からのお答えをお待ちしています。  
                    また、7月18日のコンサートでもお会いしたいと願っています(*^_^*) 
                    素晴らしい演奏をお楽しみください。  
                  ☆今回、チラシ郵送は間に合いませんでしたが、7月20日第25回IFKS定期演奏会in福岡もご期待ください。  
                  ✿IFKS新会員のお知らせ  
                  Trevor Wye氏(会員番号404),  
   小川美沙様(会員番号405),  
   Elzbieta Gajewska氏(会員番号406) ポーランドのフルーティストで、ワルシャワ音楽院の教授 (女性) 
                  ✿「クーラウ・ピアノ変奏曲集」全3巻 編纂ゴーム・ブスク/石原利矩 解説・日本語、英語 5月19日発刊。  
                    表紙カラーの問題などが発生したために発刊日が延びましたが、19日無事完成の運びとなりました。  
                    全巻特別価格の予約注文受付は既に開始しています(5月18日迄)。IFKSホームページをご覧ください。  
                  価格:1冊¥2,500+消費税 1セット¥6,000(消費税込) 期間限定  
                  ✿2014年ドイツ『ルル』(演奏会形式公演)鑑賞ツアー情報  
                    アンケート締切→今月15日です!  
                  仮称:晩秋のドイツ2都市巡り~オペラ『ルル』鑑賞と聖マリア教会演奏会ツアー  
                    日程:2014年11月7日(金)~14日(金) 
                    目的地:ドイツ(ユルツェン4泊・ハンブルグ2泊) 
                    航空会社:ルフト・ハンザ航空又はスカンジナヴィア航空   
                    旅行金額:¥276,000 (参加者20名以上の場合) 
                  ✿「クーラウ・ピアノ変奏曲集」全3巻発刊記念   
                    ピティナ・公開録音コンサート(名録音誕生を応援するチケットレス・後払い方式のコンサートです。)  
                  「知られざるクーラウのピアノ変奏曲」  
                    日時:7月18日(金) 19:00開演(18:30開場)  
                  会場:東音ホール 〒170-8458 東京都豊島区巣鴨1-15-1(宮田ビル3F)  
                    交通:JR山手線/地下鉄都営三田線「巣鴨駅」南口徒歩1分  
                  チケット:演奏会後お帰りの際にお客様の自由意思の額をいただきます。    
                  演奏者と曲目: 浅野麻耶 DF 199、 今井 顕 Op. 42より、 加藤協子Op. 91、 柴田菊子Op. 15、 垂野鮎子Op. 49-3、鷺宮美幸Op. 62-1 
                  ✿第25回 IFKS定期演奏会in福岡 「ピアノソナタ・レクチャーコンサート」  
                  日時:2014年7月20日(日)15:00開演  
                  会場:九州キリスト教会館 4階ホール 福岡市中央区舞鶴2-7-7 
                  出演:石原利矩(レクチャー), 清水美保(IFSK会員), 岡 直美(IFKS会員) 他  
                  曲目:1.クーラウ作曲 ピアノソナタ 作品4(第1巻) 2.クーラウ作曲 ピアノソナタ作品5a(第2巻) 
                       3.クーラウ作曲 ピアノソナタ作品30(第3巻)  4.クーラウ作曲ピアノソナタ作品34(第4巻) などより、他  
                  ✿第26回IFKS定期演奏会 テーマ『妖精の丘』の主題による  
                    日時:2014年10月25日(土)  開演時間 18:00 (予定)   
                  会場:IMAホール東京都練馬区光が丘5-1-1  
                    都営大江戸線「光が丘駅」A4出口、IMA中央館専門店街4階(徒歩1分)  
                  出演:酒井秀明、新井力夫、鈴木千代、米山典子、小野宏子、河野洋子、城谷千保、井清真弓、葛西よう子、  
                    塩澤直緒、佐々木親綱、高橋由江、大澤明子、野原千代、小島邦雄、小川美沙、徳植俊之、近藤美津江、中村和正、  
                    高村玲子、久慈弥重子、木村真諭紀、澤田杏子、浅野麻耶、伊吹このみ、 他 フルートオケ(ユルツェン旅行参加者を含む)  
                  曲目:Julius Röntigen “Neckens Polska” Piano曲   
                    Carl Schwartz 「農民の合唱」Piano曲  
                    Fürstenau “Neckens Polska” FluteとPiano  
                    Kuhlau Op. 102-2-Briccialdi  2 Flutes& Piano 
                    Op. 64-II エリーサベトの歌 Variation FluteとPiano 
                    妖精の丘 ダンス音楽 (Toke編曲)フルートオケピアノ  
                    Kuhlau Op. 102-2-II 「Dybt I Havet」変奏曲 2 Flute 
                    Canthal Potpourri フルートソロ  
                    Kuhlau 序曲 ピアノ連弾  他  
                  ✿【クーラウフェスティバル】情報  
                  フェスティバル、前回は2010年10月9日~10日サントリーホール(ブルーローズ)で行いました。  
                    クーラウイッシモ、クーラウイシッシモ、クーラウグッズや香水等々懐かしいです。  
                    前回の経験を活かし、今回もより一層充実したフェスティバルになるよう・・皆様ご一緒に  
                    よろしくお願いいたします(*^_^*) 
                  日時・会場が決まりました。   
                    2015年10月17(土)、18日(日)   
                  イイノホール 東京都千代田区内幸町2-1-1飯野ビル4~6F 
                  アクセス:東京メトロ 丸の内線・日比谷線・千代田線 「霞ヶ関」駅 C3出口から徒歩1分   
                    東京メトロ 銀座線 「虎ノ門」駅 9番出口徒歩3分   
                    東京メトロ 有楽町線 「桜田門」駅 4番出口徒歩10分  
                  17日は会員によるコンサート(予定)  
                    18日は午後~プロの演奏会。 17時頃より 朗読劇『妖精の丘』(予定)です。  
                  ✿HPの視聴ページで音が出ないという大勢の方からのご意見から、日進月歩のインターネットに対応するため  
                    QuickTimeの箇所にMP4を当てるように改良を進めています。  
                    現在、ピアノソナタとピアノ変奏曲のページはMP3でもQuickTime(MP4)でも聴けるようになっています。  
                    スマホでも聴ける場合が多くなりました。お試しください。  
                  **************************  
                  ♪配信:高橋由江 ♪発行:インターナショナル・フリードリヒ・クーラウ協会  
                   〒107-0062 東京都港区南青山2-18-5 アエリア南青山801 
    TEL 03-5770-5220  FAX 03-5770-5221    |